あれから6年、追悼の1日だと云うのに、1泊で箱根に来ている。
箱根には、東名より小田原厚木道路の方が良い気がして、小田原経由で向かった。
まだ、シーズンオフ感が強く、最初に行った箱根美術館は閑散としている。
昔、歴史の教科書で見たのと同じような縄文土器があった。
昼は、有名店らしい田むら銀カツ亭でとんかつをいただこうと店に向かうも、大層な人出で1時間待ちと云われる。
そこまで待つのもナニなので、あきらめてすぐそばでみつけたレストランのランチにした。
レストランだと思っていたら、会員制ホテルのダイニングらしい。
値段はそこそこするものの、料理もおいしく、落ち着いた感じでゆっくりできた。
続いて、季節外れの仙石原に向かう。
山焼きをしたように見受けられる。
なかなか雄大な景色で、秋にくれば壮観だろうと思われた。
そうこうしてる間に、雪が降り出す。
だんだん本降りになるなかホテルにチェックインした。
夕食はバイキングで、魅力的な食材が多くて選ぶのに苦労した。
--
☁ のち ☃
Nessun commento:
Posta un commento