りょうた氏主催の新蕎麦オフに参加。
6時に家を出るも、既にひどい渋滞で集合時間には到着できそうにない。
途中のSAで遅れる旨を連絡すると、新しい合流地点の蕎麦屋を教えてくれてそこに向かう。
1時も過ぎた頃、やっと合流地点に到着。
そこで早速蕎麦と、たけのこの天ぷらをいただく。
食べ終えてしばらくすると、りょうた氏と渋長が奥さんと到着した。
やっと全員で黒姫の蕎麦屋から戸隠の鏡池までツーリング。
紅葉に染まった鏡池は壮観。
お約束のどんぐりハウスでガレットとスープのセットをいただく。
まったりした後、長野市内に向かい善光寺を観光した。
いつぞや見た参道のウェディングドレス屋さんも健在。
真っ暗なお寺もなかなか風情がある。
そして、長野駅前の蕎麦屋にバスで向かった。
昼が遅かったうえにガレットを食べたせいでおなか一杯のボクは蕎麦を断念。
野沢菜の浅漬けや厚切り長芋、なめこおろしなんかをちょいちょいつまむ。
食事を終えて、再びバスで駐車場まで移動。
次回は、佐久の鯉をメインに集まることを約束して散会した。
ところで蕎麦の写真がないのはなぜ???
--
☀
Nessun commento:
Posta un commento