昨夜、携帯に知らない番号から電話が掛かってきたので、恐る恐る取ってみると緩和ケアの坂田さんから、明日の泌尿器科に合わせて緩和ケアも診察してくれるとの連絡だった。
そして、きょう、まず緩和ケア外来の診察。
1ヶ月間の動静を話す。
精神的には落ち着いているので、問題はやはり浮腫みのこと。
リンパ浮腫かどうかはわからないが、浮腫みは、圧迫するのがいいらしい。
前のリンパ浮腫のときのストッキングがあれば、それを使えと云われた。
続いて泌尿器科。
左右ともブランドで交換。
担当は佐藤先生。
どうもこの先生はいけ好かんが、残念ながら先生を選べる立場にはない。
それでも問題なく左右ともちょちょっと交換した。
右側は固定水なしなのでニート。
その後、すぐ榎本先生の診察。
浮腫みに最善の策は、圧迫することらしい。
腎臓の値もよくなってるし、栄養も摂れるようになれば、段々良くなるだろうと。
ふむ。
結局、圧迫する以外これといった治療法はないみたいね。
--
はれ
Nessun commento:
Posta un commento