ホテルを引き払い、元町方面に移動。
昨夜、あんなに込み合っていた函館山ロープウェイも朝は閑散としている。
ロープウェイそばの歴史的建造物たちを見学。
明治期の作と思われる気合いの入った洋風建築群が並んでいる。
そして函館港に向けて坂道も並んでいる。
金森レンガ倉庫方面に移動して観光。
駅二市場で昼食。
店先で牡蠣をさばいてくれる。
ここで生牡蠣が食べられるとは思っていなかった。
食事の後、今は亡き青函連絡船の摩周丸を眺めて、一旦市街を離れ汐首岬方面に向かった。
汐首灯台の下にコンクリート製のアーチ橋を発見した。
こんなところで遺構を見られるとは思っていなかったのでびっくりした。
その先も走ってみたけど、これと云った観光スポットは見当たらず。
海のはるかかなたに本州と思しき島影が見える。
適当なところで、市内に引き換えしお土産をゲットして、空港に向かった。
長いような短いような北海道旅行もこれでお仕舞。
--
はれ
Nessun commento:
Posta un commento