諸般の事情により箱根に1泊旅行てかツーリングに行くことになった。
渋滞を覚悟しつつ8時頃出発。
交通情報によると都心方面の首都高は混んでそうだったので久しぶりに湾岸から保土ヶ谷バイパス経由で東名に乗る。
渋滞に会うこともなく11時ちょっと前に昼食の目的地、御殿場の回転寿司屋に到着。
ネタが新鮮で美味しい。
続いて、箱根ガラスの森美術館に向かう。
ボク的には数百年?前のガラス器って、なんだか白らっ茶けていてあまり魅力を感じない。
それよりも80年代のバブリーな感じてか現代アート的なオブジェに心惹かれた。
そして、アルベルト・デ・メイスって云うヴァイオリニストのミニコンサートを聞いた。
バイオリンの生演奏なんて聞いたの初めてかもしれない。
大して大きくもないホールだったのにPAを使っていて、どうせだったら生で聞きたいと思った。
そして、強羅にあるホテルに移動、ホテルの人となる。
夕食は、バイキングじゃなくて、和食会席料理。
メインは、季節野菜と金目鯛のしゃぶしゃぶ、和牛と朝霧高原ヨーグルト豚のすき焼き、国産牛ヒレ肉の陶板焼きから選択するようになっていて、国産牛ヒレ肉の陶板焼きを選んだ。
メインはそれほどでもなかったけど、いろいろと上品な料理を頂いた。
--
☀
Nessun commento:
Posta un commento