言葉は交わさなかったものの、久しぶりに渡邊教授のご尊顔を拝した。
幾分歳を取ったように見受けられる。
思い起こせば、ボクはこの先生のおかげで命を拾ったのかもしれない。
最初のオペの執刀医で、11年前はまだ助教授だった。
その後の生活は、決して平坦ではなかったけど、がんは根治してくれた。
当時、看護師にとても綺麗なストマだと云われたことがある。
ボクは、いまでも写真でしか他人のストマを見たことがないので、判断はつかなかいけど、たしかに小さくて正円の梅干しのような形をしていた。
きっと上手だったんだと思う。
その後、色々あってストマを再建してからの形は、比べるべくもなく酷い形だ。
まぁ、再建時は条件が悪かったせいもあるけどね。
なんてことをつらつら思い出してしまった。
--
はれ
Nessun commento:
Posta un commento