好ましからざる人物
流動食
朝食は、重湯とみそ汁、牛乳そしてグレープジュース。
普通食のみそ汁は美味いとも思わないが、久しぶりのみそ汁は美味しかった。
食事の後、風間先生が来て、あと一週間くらいかなと云って帰って行った。
9時半過ぎに、Twitterを見ていたら、腕をつーっと冷たいものが流れた。
なんぞっ?と思って見たら、点滴の液が腕を伝って落ちている。
まぁ!こんな経験は初めて。
ナースコールで看護師を呼んだら、逆血を確認して漏れているのを確認すると、とっとと抜針した。
しばらくして、医者と相談した結果を伝えてくれた。
曰く、食事も始まったし、水分も摂れてるようだから点滴なしで様子を見ると。
どうやら、きょうも風間チームはオペ中らしい。
ところが、やっぱり点滴することにしたらしく、夕方、研修医がルートを取りに来るも4回ほど失敗して敢えなく退散。
その後、今日担当の看護師宮崎さんも挑戦するが失敗。
夕飯になってもまだ取れない。
9時ごろ、夜勤の看護師が来て、オペが長引いていると伝えにきた。
医者は、オペが終わったら顔を見せると云ってるそうだ。
まだオペ中とは、ご苦労さまである。
10時半過ぎに、看護師のなんとかさんが来て、まだオペが終わらないので、自分に挑戦させてくれと云う。
約30分、頑張ったけど失敗、もう1度先生に連絡してみると云って退散。
11時10分過ぎに、さっきの看護師さんが来て、手術は終わったけど、まだゴタゴタしてるので今夜は来られない旨連絡があったので、もう寝んでいいよと云いに来た。
そんな訳で寝る事にする。
Iscriviti a:
Commenti sul post (Atom)
Nessun commento:
Posta un commento