7℃台で相当楽。
午後になって、ステントを交換すると云われる。
まぁ妥当な処置でしょう。
明日かと思っていたけど、きょうしてくれるのは予想外。
いつもの外来病棟に呼ばれて車椅子で移動。
交換の前に引いてもらうと、やっぱり溜まっている。
そして、ガイドワイヤーを挿入するんだけど、途中でなかなか進まない。
やっぱり詰まっているみたい。
ガイドワイヤーを突っ込んでる野崎先生がシャリシャリしてると云う。
ボクはずっと澱のような物が詰まっていると思っていたんだけど、どうやらそうではなく結石のような物が詰まっているらしい。
なるほどね。
そうであれば、ちょっと腎洗したくらいじゃ、石までは取れない気がするよ。
なんとか突破して、交換することができた。
交換後発熱、39℃丁度、道理で寒気がするわけだ。
7時半には39.7℃、をいをい勘弁してくれ。
小沢昭一も逝かれたようですね。
--
はれ
Nessun commento:
Posta un commento