昨日、帰る途中、あちこちでiPhoneのスピードを測ってみたけど、何処も惨憺たる結果だった。
自宅でも変わらず。
どうやら、午前中は普通に繋がるけど、昼からダメみたい。
子供は、端末が壊れたんじゃないかと云うが、ボク的には回線の問題じゃないかと思っている。
子供は、ドコモだけどずっと普通に繋がるそうだ。
まあ、自宅はwifiがあるので病院ほど困るわけではないからいいと云えばいいんだけど。
しかし、こんなスピードしか出ないのに毎月数千円も払うのも腹立たしいので、真面目にソフトバンクを止めて今流行りのMVNOにしようかと思ってググってみた。
SIMフリーのiPhoneって10万円超える模様。
流石に携帯端末に10万払うのも馬鹿馬鹿しい。
そうかと云ってボク的には、今更アンドロイドのUIというのも受け入れ難いんだよね。
そう云えば、Windows PhoneのUIって良さげだったことを思い出し更にググってみると、日本製のWindows Phoneも近々販売されるとかされないとか。
ここに来てWindows Phoneを取り巻く状況もちょっと変わって来たみたいだ。
そして元Nokia製の端末も比較的安いみたい。
640って云うのが4月に発売される事もわかった。
これ、いいかも知れない。
新製品なので、ちょっとはお高いだろうけど、ミッドレンジのスペックなのでバカみたいに高くはないだろう。
コイツを手に入れるまでは、iPhoneを騙し騙し使ってMNPで何処ぞのMVNOに移動する事に決めた!
Macも約1ヶ月半ぶりに起動すると、いろんなところからIDとパスワードの入力を求められ、ちょっとめんどかった。
Webブラウザで『らじるらじる』を開くと様変わりしていてちょっとビックリ。
スマートフォンのアプリも、親指近くにボタンを移動して使い勝手を良くしたとか書いてある。
えっ?iPhoneのらじるらじるアプリ、起動のたびに『アップデートを確認しています』とか表示してる癖にバージョンアップしたからダウンロードしろなんて云われなかったぞ。
と云うわけでApp Storeで検索してみると、バージョンアップされている模様。
早速ダウンロードして起動してみた。
確かに、今までのと比べると大分垢抜けている。
らじるらじる聞いていたら、新バージョンはラジオ放送90周年記念のきょうリリースされたらしい。
失敬、失敬。
そうそう、免許更新のハガキも来ていた。
退院後の通院も普段より頻回なので、出社日数のことを考えると何時行くか悩ましい。
そんなこんなできょうは、ヘアカットと免許更新に向けてメガネの度数が足りているか駅前のメガネ屋に行く事にした。
そう、駅まで歩けるかの検証も兼ねて。
実は、例のあわやコードブルー事件以降、運動(ったってただの散歩ですが)のあと、酷い疲労感に襲われる事が時々あり、不安もあるのよ。
退院の日も、帰るために荷物を纏めただけなのに相当疲れてヘトヘトになって子どもの迎えを待っていた。
しばらく休むと回復するし、同じ運動量でも平気なときとやけに疲れるときがある。
その後、ちょっと調べたんだけど、運動後って血液が筋肉に取られて脳に回る血液が足りなくなるらしい事もわかった。
そこで、深呼吸をしながら歩く事にした。
そのせいか、割と平気な感じで駅前まで歩く事が出来たんだけど、木曜日はメガネ屋の定休日だった。
ああ、確かに木曜は休みだったと思い出した。
でも、駅までは歩けそうな感触を得る事が出来て良かった。
メガネ屋が休みだったので予約時間より相当早く美容院に着いてしまった。
時間まで待たしてもらう積りだったんだけど、空いた時間があるので先にしてくれると云う。
お言葉に甘えてカットしてもらった。
その後も、比較的平気な感じで家まで帰って来られた。
これなら大丈夫かしら。
そして、今夜はネットに普通に繋がる。
何だかなあ。
--
くもり いちじ あめ
Nessun commento:
Posta un commento